女王蜂
- 2013/03/27
- 09:37

先日、例会に参加いただいた大野養蜂園さんにお邪魔してきたのですが大野さんから聞いたお話が知らないことばかりでとても楽しかったです新しい知識はワクワクします例えば女王蜂も働き蜂も もとの卵は一緒だそうで選ばれた卵のみが大事に守られてロイヤルゼリーを与えられて大きくなるのだそうです寿命も働き蜂は1ヶ月 女王蜂は3年そして女王蜂は不眠不休で卵を産み続けるのだそうですしかも雌の卵だけ唯一 雄を産むのは寿命の...
今夜は例会
- 2013/03/25
- 09:00
職人
- 2011/02/20
- 22:50

阿久津さんの「職人」を教え・鍛え・育てるしつけは こうしなさい!一昨日 阿久津さんご本人からサイン入りで入手内容はすんなりと読みやすく 業界は関係無しに人材育成について 人について 人生について会社について 経営についてたくさんのヒントがあります当日はおりしも松下経営の伝道師楯石さんによる 経営品質の勉強会輪をかけて腑に落ちる内容です職人さんでも 社員さんでもパートさんで...
阿久津さん おめでとう
- 2011/02/13
- 21:32
本日の三桝屋三の市たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございましたそして日創研 田舞代表よりまた 嬉しいメールです。15) さて、『「職人」を教え・鍛え・育てるしつけはこうしなさい!』 という本が出ました。 同文舘出版で、 著者は阿久津一志社長です。 左官屋さんですが、 職人教育の為のノウハウを分かり易く解説されています。 是非お読みください。 16) 同社長は1998年に可能思考研修基礎コースを受...
経営研究会 公開例会
- 2010/08/22
- 06:53

那須野ヶ原経営研究会 公開例会のお知らせです日時:9月7日(火)18:30~20:20 大田原 那須野が原ハ-モニーホ-ル講師:九州教具株式会社 代表取締役 船橋修一氏 講師の船橋社長は、単に成功した経営者というだけではなく「成功する仕組み作り」という観点から第三者に認められた実務者です。そのような意味では、経営者はもちろん経営幹部、管理者には、その経験談はとても役立つものでしょう。それだけではなく、就活...